『みんなの学校」みた。3回目!
映画『みんなの学校』をみた。世田谷、川崎に続いて、3回目。 今回は地元の船橋で。 尊敬する映画監督の原一男さんが言われているとおり、3回目の正直、好きな映画は3回見ろ、で、いままででいちばん映画の内容が理解できた。 4年 続きを読む…
池田先生の指導や聖教新聞の記事から
映画『みんなの学校』をみた。世田谷、川崎に続いて、3回目。 今回は地元の船橋で。 尊敬する映画監督の原一男さんが言われているとおり、3回目の正直、好きな映画は3回見ろ、で、いままででいちばん映画の内容が理解できた。 4年 続きを読む…
twitterをみてると、あたしがそういうモチベーションだからなのか、創価学会や公明党に対して怨嗟の声を上げている人が数限りなく、いらっしゃる。 もちろん、単なる個人的な愚痴をこじらせてしまった人も少なくないんだけど、そ 続きを読む…
こないだ、たまたま読んだ2022年(令和4年)11月20日(日)の聖教新聞3面、学会本部国際渉外局 尾﨑義博 副部長による「中東バーレーンで行われた対話フォーラムに参加して」という寄稿が載ってた。 いちばん下の段に、池田 続きを読む…
アマプラで映画『シャトーブリアンからの手紙』を見た。ずっと見たかった作品を2022年の最後に見れたのは本当に意義深い。 あたしも理想のために、自身の信念のために死ねるかな。 うん、たぶん死ねると思う。 目隠しも要らないか 続きを読む…
書くのを忘れてたことを、思い出したので、新年の深夜に書く。 去年2021年の12月16日に、大田区森ヶ崎の保育園に撮影に行ったのね。クリスマス会の撮影で。 2階のホールで壁絵遊び?パネルシアターをやってた女性の先生が着て 続きを読む…
正月そうそう理屈っぽいタイトルになってしまいましたが。 年末に、飲んだんですよ。オグラの畏友にして悪友、飲み友だちのI氏と。いつもの東習志野の角のとんでんで。彼は肝が据わってるというか、こんな問題児の、いや要注意人物のオ 続きを読む…
twitterで「法華経の智慧(引用bot)」@hokekyo_no_chieというアカウントがあって、よくコメントを付けるんだけど、2021年の11月だったかな、いつものようにコメントを付けたら、知らない女性に絡まれて 続きを読む…
大事なことを書いてなかったので、あらためて書き残しておきますね。 12/7のオグラ処分の「懇談」で、結局、何を言われたかというと、船橋と北総全体の責任者の男がいうには、今回の件で、さんざん上のほうで協議を重ねました。で、 続きを読む…
あとでGoogle Mapsをまた載せますけど、創価学会 下田牧口記念会館も、僕らが宿泊した練馬区の施設も、ともに「須崎」にあることが判明しました。そうと知ると牧口先生が連行されたのは、どのあたりなんだろう、ということが 続きを読む…
先輩カメラマンの紹介で、何年か前から練馬の写真屋さんに撮影のお仕事をいただいている。小学校の毎年3月の卒業式と4月の入学式。それ以外は、たまに連絡をいただくのだが、スケジュールが合わずに、なかなか仕事をさせていただく機会 続きを読む…
船橋と北総全体の最高責任者の男にイニシャルを書いて個人を特定するな!と4,000回くらい言われたので死んでもイニシャルは書くもんかと思いながら書いてますが。笑 12/7のオグラ処分の「懇談」で、地元組織の責任者の言い放っ 続きを読む…
地元船橋の超大幹部と大幹部と、オグラの今後のことについて某会館にて懇談。 除名じゃなかった。笑よかったか悪かったか、わからないが。 これまで通り、組織では何もするな、ということらしいけど、役職を返上するというのは大変なこ 続きを読む…
日興遺誡置文、ご存じでしょうか。 そこにこうある。 一、時の貫首爲りと雖も佛法に相違して己義を構へば之を用ふべからざる事。 一、衆議爲りと雖も、佛法に相違有らば貫首之を摧くべき事。 このふたつ、一見、矛盾した内容にも思え 続きを読む…
みんなあんまり知らないと思うから、あえて自己宣伝と思われてもいいや、と思って書くんだけど、いまのアフガニスタンの情勢、知ってる? タリバンとかいうイスラム原理主義の勢力が、ずっと米軍とかに虐げられてたんだけど、米軍が撤退 続きを読む…
最近組織のことで悩んでることを先輩の幹部(僕から見たら2階級上の)に指導を受けた。だいぶスッキリした。先輩のいうのは、しっかり祈って、いまある戦いをしっかりやって自分の姿で組織に示すのだということ。組織のみなさんに信頼さ 続きを読む…
先日開催されたSGI(創価学会インタナショナル)の世界青年部総会で紹介された南アジア・東南アジアの愛唱歌「Invincible Forever」。めちゃめちゃ感動。何度見ても、涙が出てくる。
全国145会場に同時中継 韓国SGI(創価学会インタナショナル)の「世界広布新時代第36回本部幹部会」が6日午後、池田大作先生ご夫妻の同国初訪問30周年を記念して、首都ソウルの池田記念講堂で晴れやかに行われた。池田先生は 続きを読む…
法華経が説き明かした「万人成仏」の思想「生命の尊厳」に基づく人間主義の時代を 思えば、1962年8月、私は大学生のメンバーを対象に「御義口伝」の講義を開始した。未来への人材育成のためと、日蓮大聖人の深遠な哲学を現代に展開 続きを読む…
日本語版と英語版を聴き比べると、非常に興味深い。 ●日本語版 ●英語版 たぶんだけど、曲と、英語版の歌詞が先にあって、日本語版の歌詞はあとからつけたという感じがする。 もし僕の想像が正しかったら、学会歌の歴史上、非常に画 続きを読む…
ここんとこずっと、仏法ってなんだろう、ってずっと考えてるんだけど、きょう村上のイトーヨーカドーの横を歩いてるときに、浮かんできた。 仏法って、みんなつながってること だと思う。違うかな。もっといいのがあったら教えてくださ 続きを読む…
こりゃヤバいインド広布すごいね日本の我々も頑張らなきゃね!
猛烈な台風が立て続けにふたつもやってくるって、いったいどういうこと? もちろん気候変動、地球温暖化の影響も大きいんだろうけど。 いや、けどきっと、昨日も書いたけど、天は権力者たちの悪政に怒ってるんだと思うよ。 平気でウソ 続きを読む…
この2冊の書籍に対する書評、ものすごく染みるんだよね。なんでかって考えたら、こないだまで、一方的にお前の言ってることは間違ってる、と上から目線でコメントされ、それに反論したらブチ切れて向こうから勝手にブロックして去ってい 続きを読む…
なんかさっきバスケの撮影中に大阪のギャラのいい写真屋さんから、立て続けに2本、電話がかかってきて。別々の担当者の方から。用件というのは10月中旬の撮影予定が「クライアント」の都合で延期になったというもの。 どちらも、延期 続きを読む…
とてもかくても法華経を強いて説き聞かすべし、信ぜん人は仏になるべし、謗ぜん者は毒鼓の縁となって仏になるべきなり、何にとしても仏の種は法華経より外になきなり(法華初心成仏抄 p552) 【 通解 】とにもかくにも、法華経を 続きを読む…
山本伸一は、地涌の菩薩の本領とは何かについて、掘り下げていった。 「菩薩の本領は、『誓願』ということにあります。そして、地涌の菩薩の誓願とは、『法華弘通』にあります。ゆえに、心から周囲の人びとを幸せにしきっていく、広宣流 続きを読む…
限定公開 いままで門外不出で秘密のベールに包まれていた(?)、創価学会の「本部幹部会」が、なんとYouTubeで見ることができますよ~! 期間限定ですけど。めちゃめちゃ画期的なので、お知らせいたします。30分の動画です。 続きを読む…